愛鳥さんの羽でドリームキャッチャーワークショップ&愛鳥さん撮影会 [そらさんとの生活]
今朝は、AM5:02 に地震がありました。
目は覚めましたが、そんなに気にするほどじゃないなぁ(震度3でした)とまたうとうと・・・![[眠い(睡眠)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/157.gif)
その後、AM5:18 にゴゴゴゴゴゴゴゴと地鳴りがしたと思ったとたん、ぐらぐら揺れ始めたではありませんか![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
部屋のドアを開けなくちゃ!と飛び起きた時にそらのケージにコツンとぶつかってしまって![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
バサバサバサーと止まり木からびっくりして落ちてしまった様子![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
せっかく地震には耐えたのに私がおどろかせてしまって・・・ごめんね、そら![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
今日は、先月に引き続きとり村のイベントに参加させていただいてきました![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
今回はそらをプロのカメラマン宮本亜沙奈さんにかわいく撮影してもらうのです![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
今日のために、昨日は水浴びして羽もピカピカ
です。

今朝は怖い思いもしたし、前回バードランにお邪魔したした時にお地蔵様のように動かなかったので心配していたんですが、今日は楽しげににょーんにょーんと動き回っていました。
びっくり![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
小さい頃のそらに戻ったみたいでちょっと嬉しかったです![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
順番に15分ほど撮影していただきました。

撮影の順番ではない時もバードランで自由に遊ばせていただき、満喫していたみたいです。
でもよそのお家のキャリーに入っておやつを食べるのはやめて・・・![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
それから同じグループで撮影していたコキサカオウムのココちゃん。
床を縦横無尽に歩き回っていてめちゃめちゃかわいかったです~![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
「ココちゃ~ん」って名前を呼ぶと近くに来てくれて、カキカキなでなでさせてくれるし、指をペロペロしてくれました。

それから撮影をまっている間にアトリエbird cageの山下まゆみさんに教えて頂きながらそらの風切り羽や尾羽をつかってドリームキャッチャーを作りました。
そらの羽根だけだと単色になってしまうので、TSUBASAの(多分)タイハクオウムさんの羽根も使わせていただきました![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
どこにどの羽根を使おうか考えながら作っていくのが楽しかったです。

そして皆さんのドリームキャッチャーと集合写真です。
羽根の色や配置でぜんぜん感じが違うものができあがって面白いですねー。

地震で始まり、久々のお出かけとそらにとっては色々盛りだくさんすぎる1日となりました(笑)。
でもバードランでは楽しんでいる感じが伝わってきたので良かったです。
お世話になりました関係者のみなさま、参加者の皆さま、楽しい休日をどうもありがとうございました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
目は覚めましたが、そんなに気にするほどじゃないなぁ(震度3でした)とまたうとうと・・・
![[眠い(睡眠)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/157.gif)
その後、AM5:18 にゴゴゴゴゴゴゴゴと地鳴りがしたと思ったとたん、ぐらぐら揺れ始めたではありませんか
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
部屋のドアを開けなくちゃ!と飛び起きた時にそらのケージにコツンとぶつかってしまって
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
バサバサバサーと止まり木からびっくりして落ちてしまった様子
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
せっかく地震には耐えたのに私がおどろかせてしまって・・・ごめんね、そら
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
今日は、先月に引き続きとり村のイベントに参加させていただいてきました
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
今回はそらをプロのカメラマン宮本亜沙奈さんにかわいく撮影してもらうのです
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
今日のために、昨日は水浴びして羽もピカピカ
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)

今朝は怖い思いもしたし、前回バードランにお邪魔したした時にお地蔵様のように動かなかったので心配していたんですが、今日は楽しげににょーんにょーんと動き回っていました。
びっくり
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
小さい頃のそらに戻ったみたいでちょっと嬉しかったです
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
順番に15分ほど撮影していただきました。

撮影の順番ではない時もバードランで自由に遊ばせていただき、満喫していたみたいです。
でもよそのお家のキャリーに入っておやつを食べるのはやめて・・・
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
それから同じグループで撮影していたコキサカオウムのココちゃん。
床を縦横無尽に歩き回っていてめちゃめちゃかわいかったです~
![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
「ココちゃ~ん」って名前を呼ぶと近くに来てくれて、カキカキなでなでさせてくれるし、指をペロペロしてくれました。

それから撮影をまっている間にアトリエbird cageの山下まゆみさんに教えて頂きながらそらの風切り羽や尾羽をつかってドリームキャッチャーを作りました。
そらの羽根だけだと単色になってしまうので、TSUBASAの(多分)タイハクオウムさんの羽根も使わせていただきました
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
どこにどの羽根を使おうか考えながら作っていくのが楽しかったです。

そして皆さんのドリームキャッチャーと集合写真です。
羽根の色や配置でぜんぜん感じが違うものができあがって面白いですねー。

地震で始まり、久々のお出かけとそらにとっては色々盛りだくさんすぎる1日となりました(笑)。
でもバードランでは楽しんでいる感じが伝わってきたので良かったです。
お世話になりました関係者のみなさま、参加者の皆さま、楽しい休日をどうもありがとうございました
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
https://twitter.com/torimura214/status/463316769323511808/photo/1
この写真ってそらちゃんですよね?
twitter見ながら、そらちゃんに似てるなぁっと思ってたら
kabakoさんの記事見て確信にっw
楽しそうなイベントですね
自分家の鳥の羽根でドリームキャッチャーなんていいわ~
効果ありそう
前日にシャワー浴びてぴかぴかになったそらちゃん
きれいな写真撮ってもらいましたか?
by まぁこ (2014-05-07 10:17)
まぁこさん
そうです、そうです、そらですー。
さすが、まぁこさん!
この日は、カメラマンさんの頭の上にとまったり、キラキラヘアゴムに
かじりついたり・・・小さい頃のそらに戻ったかのように天真爛漫で
懐かしくなっちゃいました(^^)
お写真は、後日送信していただくことになっているので
どんな風に撮れているのか今から楽しみなんです♪
by kabako (2014-05-07 20:10)